臨時休園が続いている東京ディズニーランドとディズニーシーの両パークで購入できるグッズのオンライン販売が5月26日から始まりましたが、早くも大盛況との事で、オンラインで買えないとかオンライン繋がらない事が頻繁に起きています。
では、なぜ買えないんだ?って人へ、買えた人のやり方をお届けしてみますので、是非ゲットしてくださいね。
ディズニーオンラインで買うための準備!
東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの臨時休園期間中に、「東京ディズニーリゾート・アプリ」でグッズのオンライン販売が誰でも可能となっています。
来園者限定のオンライン販売なんですが、臨時休園期間中に至っては、13歳以上であればだれでれも購入できます。
パークチケットは要りませんよ。
月曜、金曜は定休です。
時間帯は、9時〜19時です。
1人あたり1日につき、1アイテム3点まで購入できて、
「ベリー・ベリー・ミニー! 」、「ピクサー・プレイタイム」、ダッフィー&フレンズの関連グッズは対象外なので注意です。
対象グッズですが、臨時休園前までパークで販売していた生活雑貨、お菓子、おもちゃなどのグッズ全般となっていますよ。
そして、ここからが本題です。
まず、ディズニーアカウントが必要になります、ネットに繋がれば買える訳ではないです。
ここから登録してくださいね。
臨時休園前までパークで販売していたグッズ全てが対象になっていますよ。
送料は、1万円以上で無料なので、この辺も抑えておきたいとこです。

【お知らせ】
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) May 25, 2020
臨時休園期間中、パークで販売している一部のグッズをご自宅でも購入いただけるよう、5月26日(火)から東京ディズニーリゾート・アプリでオンライン販売を開始します。
パークのショッピングを、ぜひご自宅でもお楽しみください♪
くわしくは>> https://t.co/fulWO1mKxO pic.twitter.com/Gax3T7vZoS
買えた人のよく聞く購入方法!
まず、アプリ登録。
これ必須!

前の日に、カートに入れておく事。
夜の12時すぎたらほしいものをカゴの中に入れて、すぐ決済ができた人がいました。
そのあとは、ひたすらロードを繰り返したそうです。
定休日でも、カートへ商品を入れる事は、可能ですよ。
手間を省く他為、前日に準備・準備・準備です。
販売してからは、かなり混雑が予想されますよね、その為にも前段階が大事という事。
注意点として、事前にカートに入れていても、決済が間に合わなかった。
売り切れだった。購入できなかったって事もあるそうです。
個数制限あり!購入数を少なく!
あれも、これもとディズニー好きには、欲しいアイテムは多数あるはず。
どれも手に入れたい気持ちも分かります。
でも、売り切れていたら、他の商品を買おうとしても、先に進めないし、
時間も、混雑の中での戦いなので、全部買えなかったって事になりかねませんね。
なので、購入数を少なくしておきましょう。
販売開始前に、PC前で準備する!
ここまでするかって、驚きなんですが、
開始時間が9時からですよね。
なので、トイレなどを済ませて、コーヒーでも飲みながら(笑)、5分前に深呼吸して、待っている。
つまり、混雑していない時間に必ずログインしておき、販売開始時間ピッタリになったら「購入ボタン」を押せるようにしておく、邪道ですが、
これでは、ちょい甘みたいです。
30分前(8時30分)にアプリを起動。
画面の前に待機。
ここまで、徹底している人、多いみたいです。
恐ろしやって感じですね。
ディズニーオンライン買えた人のオススメ決済方法!
クレジットカードでの購入は、番号を入力する手間がかかります。
認証時のパスワードが間違っていたら、時間のロスですよね。
それに、よーくツイッターとか見ると、事前にクレカ情報の登録はできないとか。
知らなかったーー。
なので、コンビニや銀行振り込みの後払いとか代引きとかがオススメですかね。
ディズニーオンラインがパンクしていた時!
ひたすら、ページを更新しま来る。
粘って、粘って、リロードしたら買えたという声もありました。
(どうしても欲しいんでしょうね)
WiFiだと、繋がりづらいという声も。
ひたすら連打しまくった強者もいたそうです。
または、時間のずらし!
30分とか、格闘したら疲れる人多いはず。
その時間を見計らい、アクセスするのもいいかも。
つまり、アクセスが集中しまくっている時に、戦わない事。
そしたら、ネットがうまく繋がるかもしれませんよ。
カート画面を開いたまま就寝→時間になったら購入手続き画面へアクセス→60回目くらいで運良く繋がり、9:09頃無事買えました♪アプリ開いたままでもタイムアウトしなかったので、予めカートの画面を開いておくのは有効な手立てかもしれない!#ディズニーオンラインショップ https://t.co/rPLxhBuX5H
— まりこす (@marikos0322) May 26, 2020
iPhone利用者は、有利?
appストアからアプリをダウンロードしておき、
キャッシュクリアで軽くしておいてください。
ディズニーアプリは、購入までの画面遷移回数が少なくなるので、iPhoneの方がオススメ!
また、高速Wi-Fiまたはモバイルデータ通信(4Gなど)などの高速通信を使う事。
遅いとアクセスできないだけでなく、ストレスになって疲れてしまいますからね。
ディズニーオンライン買えない?!買えた人は、なぜ購入できた?まとめ、、、!
ディズニーオンライン買えない?!買えた人は、なぜ購入できた?についてお届けしました。
やはり人気のあるディズニーグッズ。
買いたくても、買えない人多数。
そんな方の為に、少しでも参考にしていただければ幸いです。
コメント