■今人気の記事■ 【Go To「東京除外」ディズニー旅行の微妙な扱い】 東京宿泊でなければ適用、ただ全体は混乱か#東洋経済オンラインhttps://t.co/QVQbJfhkAn
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) July 17, 2020
ディズニー旅行、千葉に宿泊なら大丈夫?
「東京ディズニーランド」「東京ディズニーシー」が位置するのは千葉県浦安市ですよね。
であれば、東京都発着には該当しないです。
東京都民以外が、ディズニーへ遊びに行く国内の旅行をGOTOキャンペーンに適用なるか?
うーーん、判断が難しい。
それは、ホテルの問題です。
ディズニーがある浦安市や千葉県内のホテルに宿泊しましたって事なら、Go Toの対象ります。
東京都内のホテルに宿泊、その後ディズニーへ行く場合はGo Toの対象外になります。
何かややこしいですね。
つまり東京か千葉のホテルに宿泊かで適用条件が変わってきますって事だね。
地方からディズニーへ行く場合!
地方から、成田空港発着のLCC(格安航空会社)便などを利用しないと、
東京を経由しないでディズニーには行けませんね。
経由するだけなら理解できますが、地方からの旅行者の大半は、東京都内で食事やショッピングを楽しみますよね。
Go Toの恩恵を受け東京を出入りします。
ホテルを他県にする!
宿泊するホテルを神奈川県や埼玉県にすれば、GOTOを利用可能です。
川崎市・横浜市・浦安市などの宿泊施設へ宿泊する人が増える可能性は大いに大です。
他にも川口市、市川駅周辺の施設にも注目が集まってくるでしょう。
都心までも近く、交通費も安いというメリットもある為。
地域限定クーポンの割引はどうなる?
9月以降の地域限定クーポン発行時までは35%の補助が受けられるGo Toの割引上限は1泊1人当たり1万4000円の割引ですね。
ただ、宿泊単体もしくは交通機関+宿泊がセットのパック商品で、も宿泊が東京都になれば割引はどうなるんだろう?って思いますよね。
その場合は、割引にはなりません。
千葉県浦安市の東京ディズニーリゾートを目的地とした場合であり、宿泊が東京都っていうのはNGって事ですね。
ネット上では、否定的な意見多数!
8月全国で感染渦でo(^o^)oワクワクだね?w
— mamoru_info (@mamoru_aurola) July 17, 2020
Go To「東京除外」ディズニー旅行の微妙な扱い 東京宿泊でなければ適用、ただ全体は混乱か https://t.co/jWMOF5bd0C
もう何がなんだか分からない状態に大臣はなってると思うよ。(笑)
— Tak (@Taku_1970_1030) July 17, 2020
もういっそのことGo Toは全面中止かつ一定期間自粛。
収束させるにはこれに限る!!!
Go To「東京除外」ディズニー旅行の微妙な扱い(東洋経済オンライン) https://t.co/GcHZ6xUNGq
またディズニー以外でも地方から東京を訪れる場合に、ホテルを神奈川県・千葉県・埼玉県などにすることでGo Toが利用できてしまうことから、東京都に加えて、川崎市・横浜市・浦安市など東京隣接に宿泊する人が増えるだろう。
— nagi (@nagi_football23) July 17, 2020
Go To「東京除外」ディズニー旅行の微妙な扱い https://t.co/nuC93wmf7s
じゃあ名前を千葉でずにーらんどにしとく? / Go To「東京除外」ディズニー旅行の微妙な扱い (東洋経済オンライン) #NewsPicks https://t.co/ee4RsYeS5B
— 中道主義 (@tyudosyugi) July 17, 2020
並んで、食べて、東京除外した千葉のホテルに泊まって・・・これこそ若者の団体旅行そのものに見えますが😅
— ないものねだり (@XHjk4BoPlTpeKDE) July 17, 2020
Go To「東京除外」ディズニー旅行の微妙な扱い 東京宿泊でなければ適用 – 東洋経済オンライン https://t.co/Iycqo7i1Rb #東洋経済オンライン @Toyokeizaiから
やはり、この東京除外について賛否が別れていますね。
特に人気の施設のディズニーについては、尚更って感じがします。
いっその事、キャンペーン自体をやめてしまばって声もわかる気がします。
まとめ!
東京都民にとっては不公平とも言えるこのキャンペーン施策。
東京に宿泊せず、近隣の都道府県のホテルに泊まれば適用とか、微妙な取り扱いに思えなくもないですよね。
近隣のホテルの関係者には歓迎かもしれませんが、都民が納得するのは難しいような気がしました。
コメント