「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」映画の公開記念でドリンクホルダーが発売されます。発売開始前からネットで話題でした。
しかし使い道について面白い使い方があって、思わずなるほどって関心しました(笑)完売との事でヤフオクで扱いあり?など早速お届けしたいと思います。
鬼滅の刃ドリンクホルダー/本来の使い道とは?
価格は税込で1000円。
妥当な金額設定は嬉しいとこではありますが、既に高額で通販で販売されていました。
では、ドリンクホルダーとの事で本来の使い方は、コールドドリンクのみ対象でホットドリンク、アルコール、アイスカフェオレ、プレミアムアイスコーヒーは対象外なんです。
https://cinecitta.co.jp/news/detail/6127
ストローをさして飲めるようになっています。
ドリンクホルダーなので当然ですよね。
が、、、違う使い道を投稿されているユーモアな方もいらっしゃいました。
鬼滅の刃ドリンクホルダー/使い道例外!
映画「鬼滅の刃 無限列車編」を早速観てきた🎦✨無事に零巻も貰えたし、ドリンクホルダーの禰豆子も👘
— 癒羽 (@yuu_lovecosme) October 16, 2020
あとパンフレット豪華版とグッズも少しだけ◎
めちゃくちゃ泣いた…多分また観に行くと思う😭😭😭#鬼滅の刃無限列車編 pic.twitter.com/DI5A1hZiQr
上にコイン用穴が空いてるから、貯金箱になる。
そう、貯金箱なんですね。
長穴の大きさもちょうど良さげじゃないですか?これ。
貯金箱以外では?
鉛筆立にもいいじゃないですか、可愛くてね。
https://ameblo.jp/himiko19900401/image-12631985330-14835954596.html
ここの穴から100円とか50円とチャリーンって感じですかね。
賢い使い方しますね、関心しました(笑)
鬼滅の刃ドリンクホルダー/ヤフオクでみっけ!
どこも完売のワードが目立ってきましたね。
Twitterなども拝見すると、買えない方が多くいらっしゃいますね。
しかし、ヤフオクを覗いてみるとおや?って思う金額で出品されていました。
見て見ましょう。

元の値段が1000円(税込)でしたね。
出品価格は、倍以上の物や1500円で出されていたりとまちまちです。
送料はかかってしまいますが、そこまで高額?って感じではないように思えます。
最安値の物を買ってみようか検討中です(笑)
僕より高い金額を設定されたら1500円では買えないってのが悩み所ではありますが、、、、。
最後に!
どれだけ人気のホルダーか、映画を視聴した方の声を見て見ましょう。
鬼滅の刃ドリンクホルダー💦初日から影も型も無かった田舎_| ̄|●
— 房太くんママンΧ (@fusatakun) October 18, 2020
初日から?
マジか。それはショックです。
映画見に行った友人が、鬼滅の刃のドリンクホルダー、煉獄さんと禰豆子売り切れてたって悲しみのLINEが来た。
— 四季@グッズ交換にも使う (@08enishi15) October 18, 2020
だからレイトでも初日に行けと言ったのに…。
初日に購入しといてよかった。
地元の映画館には無かったから横浜まで行ったけど間違いではなかった。
煉獄さんと炭治郎買えてよかったー😣
買えた方もいますが、2日目とかでは遅いのかもしれませんね。
映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』へ。
— Masatosi (@masatosi_tw) October 18, 2020
ちょっとドリンクホルダー欲しかったのにSOLD OUT。 pic.twitter.com/OcttVAGQuL
SOLD OUT。
数日経ってますからね。
既に、在庫なし?ですかね。
Amazonでは販売していますが、値段が、、、、、。
ちょっと高いですね。


コメント