みなさん、こんにちわ。
2020年2月4日(火)の踊る!さんま御殿で、タレントの角川慶子さんが出演されるそうですが、何とお父様が角川春樹さんの娘さんなんです。
保育園の経営やライターなど実業家として活躍されているそうで、その慶子さんが霊感というワードが出ていたので調べてみました。
他にも、バンギャだったという過去も面白そうなので、是非最後までお付き合いください。
なぜ、霊感が強いの?
角川さんは、現在ライターやタレント、保育園経営などマルチに活動されていて、多忙な生活を送っていられるようですが、経営されている保育園での評判がどうやら関係しているそうです。
周りでは、「オカルト保育園」と呼ばれているそうで、角川さん自身も、自称・霊感があり、巫女を名乗られているとか。
自身が経営する、駒沢の森保育園の入園者を霊感で選別していたそうです。
低級霊が憑いている人が、見えるのだそうで、そういった親や園児を避けてきたそうです。
保育園の場所も、霊感で決めたという事も言われており、霊視は生まれつきの物のような気もしますが、
実際にお父様からは、「お前の本体は飯綱稲荷だ」と言われて、狐のボスの稲荷が憑いているんだとか?
他にもパワースポットやパワーストーンにも興味を持っているそうです。
スピリチュアルってやつですかね、おそらく。
周りからの評判については、オカルト保育園と噂されていますが、賛否は別れているようです。
ローランドさんも、遊びに来たそうです。
バンド(ビジュアル)が好きすぎたバンギャ時代!
バンギャとは、V系バンドを追いかける女性達の略称との事。
角川さんは、昔バンキャを公認するほど、バンドにのめり込んでいたそうです。
最初の旦那さんは、バンドをされていた、「いまみちともたか」さんという方で、バービーボーイズというバンドメンバーで、ギターを担当されていた方ですね。

確かに、バンドマンって感じで、かっこいいですね。
しかし、2007年に離婚をされています。
角川さんは、過去にBAZOOKAという番組で、自身の経験や、バンギャの生態などを熱く語っています。

今は、子供が出産したのでバンキャを卒業したそうなんですが、
たまに、ライブには行って楽しんでいるそうです。
最後に、、、!
角川さんが、経営する保育園は娘さんの為に設立されたそうで、さすが角川春樹の娘さんですね、資金に余裕があって驚きました。
霊感の事についても、どこまで確かな事かは分かりませんが、結構ユーモアなエピソードですね。
バンギャについても、初めて知りましたし、角川さんが昔、相当なバンギャだったって事は、今の綺麗な画像からは想像はできませんでしたが、外見で判断してはいけませんね。
以上、角川慶子さんの、霊感やバンキャについての調査でした。
コメント